どうも、
豪徳寺接骨院Palledo パレード
生井です
本日
仕事初めとなりました
年末年始の疲れもあってか、
たくさんのご来院
ありがとうございました
是非、コンディションを高め
また新年のお仕事を
がんばってもらいたいものです
また明日もお待ちしてますねーー
さて
僕はと言えば
恒例の
靖国神社へ行き
おみくじを引きました
おみくじで
いや、
おみくじ自体は
小吉だったのですが、
フレーズが
しびれる
これ
なんて素晴らしい言葉でしょうか
人のよろこびは
自分のよろこび
いやね、
ハーバードで
幸福度を計る
という実験があったらしいんですよ
5ドルのお金を
自由に使ってください
って
街の人に渡して
どのように使うと
幸福度を得られるか
っていうテスト
まぁ
コーヒーを飲んだり
アイスや
チョコレートを買って食べたりとか
そんなところですよね
そんななか、
一番幸福度が上がった人
ってのが
その5ドルを
他人のために使った人
という話を聞いたことが
あるんです
それにわりと
僕は、
共感したんですよね
やはり
他人のために使う
っていうのは
気持ちのいいことなんですよ
まぁさすがに
対象が
好きな人じゃないと
その幸福感は得られないとは
思いますけどね
そんなわけで
最終的に
なにが言いたかったかと言うと、
他人のために
お金を使う
ということは
幸せになる
ということらしいので、
五万くらいを
僕にください
って言うこと
そんで、
僕は
その五万で
ニンテンドースウィッチを
買ってやるんだ
こいつに
0コメント